~障がい者の芸術文化活動の相談を受付けています~
三重県障がい者芸術文化活動支援センター
【相談内容】
・それぞれの特性や個性に合わせた制作環境づくり
・障がいのある人の表現活動に関する様々な相談
・作品を生かしたイベントの企画・運営など
※芸術文化活動に関する相談を目的としていますので、技術向上のための継続的な支援は行いません。
アートサポーターが相談支援します
アートサポーターとは三重県障がい者芸術文化活動支援センターの相談支援に協力できる障がい者の支援等の経験がある方のことをいいます。
障がい者や障がい者を支援する事業所等からセンターに寄せられる芸術文化活動の相談を支援します。
【相談方法】
①センターへ相談支援の申し込みをする。
『相談支援申込書』(様式1)へ記入し、センターへ申し込む。
(申込方法:郵送・FAX・メール)
②センターから相談支援の内容に該当するアートサポーターへ相談支援を依頼します。
③アートサポーターと相談者の都合の良い日時、場所等をセンターで調整します。
※相談支援の方法は相談者の自宅への訪問、アートサポーターの希望の場所での実施の他、お互いのWEB環境設備が整っていれば、WEB会議システム等の利用で行う。
④相談支援を受けます。
⑤相談支援が終りましたら、『利用者アンケート』に記入し、センターへ報告して下さい。
(報告方法:郵送・FAX・メール)

【注意事項】
・アートサポーターとの連絡は必ず、センターを通してください。
・相談支援の申し込みフォームはこちらから
・相談支援申込書(様式1)のダウンロードはこちらから
・相談支援の利用者アンケートのダウンロードはこちらから
三重県障がい者芸術文化活動支援センター(公益社団法人三重県障害者団体連合会)
〒514-0113 津市一身田大古曽670-2
TEL 059-232-6803 FAX 059-231-7182
E-MAIL suishin.c@mie-kensinren.or.jp